久々の更新です
最近Shadowverseというゲームを死ぬほどやっているんですが、今は全くデッキレシピがなく、手探りでデッキを組んでいる段階です。
そんな感じで手探りで作ったビショップデッキはこちらです
ちなみに今B0です

【ミッドレンジビショップ?】
このデッキはカウントビショップではなく、ミッドレンジビショップです。
カウントビショップはカウントダウンを持つアミュレットをたくさん出して、中盤で盤面を取りに行くデッキなのですが
流行のドラゴンには盤面取ってもすぐ取り返されるし
アグロネクロ、アグロイヤルには速攻で負けるし
そもそもウィッチに勝てないし
エルフはどんなデッキ組んでも勝てるし
と散々な感じであんまり強くないのですが
それらをうまく改良したデッキです。
基本的には
マリガン:アグロ相手ならスネプリ護り手なければ全マリガン、それ以外は好み
1~3ターン:スネプリ護り手で何とかする。法典は出し惜しみしないで2点以上の火力を持つ奴には撃つ
4~6ターン:虎が強いので積極的に狙う。2枚以上有利が取れそう(1:4の盤面)な場面でテミスをガンガン撃つ。ドラゴン相手の場合はできる限り破邪は残す。
7~10ターン:サタンを警戒しながら攻める。相手は死ぬ。
このデッキ、2PPの気高き教理が入ってないところが注目なんですが、
・そこまでPPを消化しなくてもしっかり場に出る
・2PPで2ターンを進めたい場面が思ったより少ない
・カウントが出てないと腐る
という状況が多かったので抜きました。
お好きに改造して楽しみましょう。
最近Shadowverseというゲームを死ぬほどやっているんですが、今は全くデッキレシピがなく、手探りでデッキを組んでいる段階です。
そんな感じで手探りで作ったビショップデッキはこちらです
ちなみに今B0です
まいとん@maitonn
Shadowverse ビショップデッキ https://t.co/4TYnITM3Ui https://t.co/IoqA9ArICU #shadowverse_deck #どばすぽ
2016/06/23 15:49:42

【ミッドレンジビショップ?】
このデッキはカウントビショップではなく、ミッドレンジビショップです。
カウントビショップはカウントダウンを持つアミュレットをたくさん出して、中盤で盤面を取りに行くデッキなのですが
流行のドラゴンには盤面取ってもすぐ取り返されるし
アグロネクロ、アグロイヤルには速攻で負けるし
そもそもウィッチに勝てないし
と散々な感じであんまり強くないのですが
それらをうまく改良したデッキです。
基本的には
マリガン:アグロ相手ならスネプリ護り手なければ全マリガン、それ以外は好み
1~3ターン:スネプリ護り手で何とかする。法典は出し惜しみしないで2点以上の火力を持つ奴には撃つ
4~6ターン:虎が強いので積極的に狙う。2枚以上有利が取れそう(1:4の盤面)な場面でテミスをガンガン撃つ。ドラゴン相手の場合はできる限り破邪は残す。
7~10ターン:サタンを警戒しながら攻める。相手は死ぬ。
このデッキ、2PPの気高き教理が入ってないところが注目なんですが、
・そこまでPPを消化しなくてもしっかり場に出る
・2PPで2ターンを進めたい場面が思ったより少ない
・カウントが出てないと腐る
という状況が多かったので抜きました。
お好きに改造して楽しみましょう。
5月23
明日から記事を書くかもしれません?
とにかく楽しみです!
ちなみに今は就活中です!!
とにかく楽しみです!
ちなみに今は就活中です!!
記事検索